日々、アニメ

アニメ感想_2018

シュタインズ・ゲート ゼロ 第3話 感想

シュタインズ・ゲート ゼロ 第3話「双対福音のプロトコル」の感想第3話の感想元カノの形をした新しいラブプラスと言う感じか?ゲームとしては面白そうだが、四六時中監視されたり、昔のことをあれこれ言われるのは嫌だな。まゆりからしたら、元カノとより...
ラノベ感想

パパのいうことを聞きなさい!9

パパのいうことを聞きなさい!9 / 松智洋 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想なかなか話が進まない。前巻がひな祭りで今巻が卒業式だから、3月でそんなに引っ張るの?と言う感じだ。時期はずれの表紙の水着は、なぜ?と思ったが最後の最後で分かり、...
アニメ感想_2018

ウマ娘 プリティーダービー 第5話 感想

ウマ娘 プリティーダービー 第5話「ライバルとのダービー」の感想第5話の感想ウマ娘も見続けると面白く、可愛く見えるな。(どのキャラも耳はどこにある?と思うが。)ゴールドシップがメジロマックイーンにちょっかいをかける理由が分からなかったが、調...
ラノベ感想

響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編

響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章 前編/ 武田綾乃 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想劇場公開となった「リズと青い鳥」の原作部分を読んだ。3年が卒業し、学年も変わり、後輩もできた。後輩ができて川島緑輝が一番変わった...
アニメ感想_2018

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第3話 感想

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第3話「ファンレター」の感想第3話の感想あそこまで激しく動くと、散歩の夢を見ている犬のように手足が激しく動くのかね?しっかり指導されなくても、多少なりとも教えてくれる人がいる...
ラノベ感想

おばけの遊園地始めました

おばけの遊園地始めました / 範乃秋晴 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想正直、似たような題材のラノベは過去に見たことがあるし、アニメ化もされた。その作品と比べると、細かい部分がぼんやりとしていた。上下巻で遊園地の設備、施設の周辺、経費な...
ラノベ感想

異世界食堂 1

異世界食堂1/ 犬塚惇平 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想昨年にアニメ化されたラノベで、名前は知っていたラノベ。ちょうどこの1冊がアニメで見た話と同じだった。感想としては、旨いもの食べなければ駄目だな。節約の為、自炊が多いが1週間に1回...
アニメ感想_2018

重神機パンドーラ 第3話 感想

重神機パンドーラ 第3話「2038 ネオ翔龍」の感想第3話の感想中国と連携しているアニメだから、舞台やシーンが中国っぽいのは納得できるが差し入れが担々麺と言うのはやっぱり違和感を持つ。全員良いキャラでは面白くないのは分かるが、ジェイ・ユン。...
アニメ感想_2018

こみっくがーるず 第3話 感想

こみっくがーるず 第3話「プニプニポヨンですね」の感想第3話の感想掲載中の漫画が面白くなくなると原作者よりも編集が悪いような風潮があるが編集って重要だな。と感じた。料理を題材にした漫画って大会や料理勝負、展開としてはワンパターンになりがちで...
アニメ感想_2018

メガロボクス 第3話 感想

メガロボクス 第3話「GEAR IS DEAD」の感想第3話の感想良いところで終わるな。古いギアが壊れて、丁度新しいギアが手に入ったところでまた壊れて。最後は、ああなるだろうと予想はできるが展開が気になる。
アニメ感想_2018

シュタインズ・ゲート ゼロ 第2話 感想

シュタインズ・ゲート ゼロ 第2話「閉時曲線のエピグラフ」の感想第2話の感想比屋定真帆が可愛い。前シリーズにはいなかったタイプで、あの小柄と髪のボサボサ感が良い。データだが死んだ人と話せるか。羨ましいような、怖いような感じだ。
アニメ感想_2018

ウマ娘 プリティーダービー 第4話 感想

ウマ娘 プリティーダービー 第4話「特訓ですっ!」の感想第4話の感想ウマ娘は毎回表情が良いな。レース以外のシーンが学校が舞台だが自由すぎて笑ってしまう。
アニメ感想_2018

ガンダムビルドダイバーズ 第3話 感想

ガンダムビルドダイバーズ 第3話「守る者」感想第3話の感想マスクが取れるのが早いよ。なんかGガンダムは、こういう場面そんな役回りになるな。
アニメ感想_2018

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第2話 感想

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第2話「GGO」の感想第2話の感想あの手の教官ネタは、映画も含めて何が最初なのかね?あんなピンク色でどう戦っているのかと思ったがあの色で保護色になるとは。
ラノベ感想

パパのいうことを聞きなさい!8

パパのいうことを聞きなさい!8 / 松智洋 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想ひなの誕生日が舞台。全キャラが集まる予想はできたが、ボランティアに登場した弱小サークルまで登場するのは(伏線になっていた)のは予想できなかったな。