アニメ感想_2018 はるかなレシーブ 第8話 感想 はるかなレシーブ 第8話「約束守ってみせるから」の感想第8話の感想クレア・エミリのママ、若いな。高校生の娘がいる現役選手。37、8歳ぐらいの設定か。幼い頃からクレア・エミリ姉妹は可愛いな。しかもその頃から成美、かなたと比べると大きい。年末年... 2018.08.31 アニメ感想_2018
アニメ感想_2018 ぐらんぶる 第7話 感想 ぐらんぶる 第7話「ダブルス」の感想第7話の感想学生時代に1人暮らしをしている友達の家に行った時は、小、中、高の時とは違う面白さと言うか興味深い部分があったな。今回一番笑ったのは、お酒が蒸発するシーンだな。なぜか一瞬で消えてしまうお酒が笑う... 2018.08.30 アニメ感想_2018
アニメ感想_2018 ハイスコアガール 第7話 感想 ハイスコアガール 第7話「ROUND 7」の感想第7話の感想今なら、新幹線を1本乗り遅れても、スマフォを盛っていたり、財布が無くともパスモなどのICカードに弁当、ジュースぐらいは購入できるがあの年齢で、あの落ち着き様は感心する。ただ、あの当... 2018.08.28 アニメ感想_2018
ラノベ感想 六花の勇者6 六花の勇者6 / 山形石雄 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想「六花の勇者」もこれで一端、終わりかな。よくある勇者が題材のラノベ、アニメの印象とは大分異なった作品だったな。味方を騙す、裏切る。敵を信じる、利用する。勇者と凶魔で契約を結ぶ。... 2018.08.28 ラノベ感想
ラノベ感想 万能鑑定士Qの最終巻 ムンクの〈叫び〉 万能鑑定士Qの最終巻 ムンクの〈叫び〉 / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想万能鑑定士シリーズもこれで最終巻。事件簿、推理劇と読んできたが、同じ作者の水鏡推理、探偵の探偵など他のシリーズとコラボした作品を読み残しているんだな。... 2018.08.27 ラノベ感想
ラノベ感想 六花の勇者5 六花の勇者5 / 山形石雄 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想面白いか、面白くないかと聞かれたら、面白いが、毎回、結末が「実はこんな特殊能力を持つ敵(凶魔)がいました。」だと、刑事ドラマの犯人が「ドラえもんでした。」と言われるようで、納得... 2018.08.27 ラノベ感想
ライブ参加 Animelo Summer Live 2018 “OK!” 「Animelo Summer Live 2018 “OK!”」に行って来た。毎年参加する夏の最後のイベントで楽しみにしていたが、今年は、行かなければ良かった。不満と憤りしかない。何が「OK」だよ。ふざけるなよ。と文句を言いたい。何でそんな... 2018.08.26 ライブ参加
アニメ感想_2018 少女歌劇レヴュースタァライト 第7話 感想 少女歌劇レヴュースタァライト 第7話「大場なな」の感想第7話の感想いきなり話の展開が早くなり、学年が上がったと思ったら、予想外の展開になったな。日常と演劇が中心のお決まりの展開のアニメと思っていたが、タイムリープものだったとは。大場なな。キ... 2018.08.25 アニメ感想_2018
アニメ感想_2018 少女歌劇レヴュースタァライト 第6話 感想 少女歌劇レヴュースタァライト 第6話「ふたりの花道」感想第6話の感想ネタ枠の2人だったんだな。何か持つ武器に得手不得手の前に、明らかに不利な武器が無いか?弓や槍、薙刀は持っているだけで勝て無そうだ。 2018.08.24 アニメ感想_2018
アニメ感想_2018 はねバド! 第8話 感想 はねバド! 第8話「私のやりたいバドミントン」の感想第8話の感想綾乃はもう、"育成失敗"と言う感じだな。なぎさ先輩の膝の不安の原因は、体格の良さや性格ではなく、大きく育った胸だと思う。女子テニスの選手が胸を小さくする手術をしたという記事を見... 2018.08.23 アニメ感想_2018
アニメ感想_2018 はるかなレシーブ 第7話 感想 はるかなレシーブ 第7話「もう友達でしょ」の感想第7話の感想なかなか中毒性のあるCMだったな。ダウンロードではなく、自分で操作して曲を打ち込む昔の携帯の電子音でずーっと流していたい中毒性だ。シークァーサー。加工したジュースやアルコールは良く... 2018.08.21 アニメ感想_2018
アニメ感想_2018 ぐらんぶる 第6話 感想 ぐらんぶる 第6話「初バディ」の感想第6話の感想ドイツ語か。同じように外国語の選択科目であったが、英語以上に知識になっていない。辞書が持ち込み可の試験だったが、同じようにノートを縮小コピーして挟んで行ったのを覚えている。今思うと、工業系の学... 2018.08.20 アニメ感想_2018
ラノベ感想 遺跡発掘師は笑わない 君の街の宝物 遺跡発掘師は笑わない 君の街の宝物 / 桑原水菜 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想今までとは違い、短編が4個。刀剣、遺跡なども題材ではなく、題材になった場所に行くことも出来そうな話しだった。主人公の父親"幸允"は今までは仕事重視で家庭を... 2018.08.20 ラノベ感想
ラノベ感想 Shi-no -シノ-天使と悪魔 Shi-no -シノ-天使と悪魔 / 上月雨音 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想携帯を持っていない、ネットに個人情報があげられ問題と思っている。この辺りが今は無い時代背景だったな。涼風真白。長い三つ編みに眼鏡。以前はどの作品にも1人はい... 2018.08.20 ラノベ感想
アニメ感想_2018 ハイスコアガール 第6話 感想 ハイスコアガール 第6話「ROUND 6」の感想第6話の感想この頃のストⅡはもう遊んでいなかったな。久しぶりに遊び、キャミィ以外が登場して「誰だ?」と思ったな。共闘プレイをあえて無視するプレイに笑ってしまった。久しぶりに2Dの格ゲーをしたく... 2018.08.19 アニメ感想_2018