ラノベ感想

ラノベ感想

恋を思い出にする方法を、私に教えてよ

恋を思い出にする方法を、私に教えてよ / 冬坂右折 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想長編の恋愛漫画、ゲームの序章と言う感じだった。主人公と複数のヒロインが登場、惚れている理由が紹介され「さぁこれから。」と言う感じだ。恋愛相談を同世代の男...
ラノベ感想

涼宮ハルヒの直観

涼宮ハルヒの直観 / 谷川流 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想新刊が出たのは知っていたが借りられず、今更だが久々に読んだがこんな感じだったか?「面白い。」よりも「くどい。」と先に感じた。進んでいるのだけど、あえて回り道を選ぶ、少し進んで...
ラノベ感想

失恋探偵の調査ノート 放課後の探偵と迷える見習い助手

失恋探偵の調査ノート 放課後の探偵と迷える見習い助手 / 岬鷺宮 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想あまり好みでは無い1冊だった。最初の設定部分が省略され、いきなり面倒くさい話が進み受け入れづらかった。調べたら過去作(3部作)のスピンオフ...
ラノベ感想

追放魔術師のその後 新天地で始めるスローライフ

追放魔術師のその後 新天地で始めるスローライフ / 砂糖多労 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想まぁ、典型的ななろう系と言う感じ。閑話の部分は、後付けなのか?このキャラと結婚する様に進めても話がこんがらがるだけと思うが。何か見たイラストだ...
ラノベ感想

異世界ゆるり紀行 子育てしながら冒険者します 12

異世界ゆるり紀行 子育てしながら冒険者します 12 / 水無月静琉 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想今度は染料か。糸や布はたまにRPGで調合の材料として登場するが、染料は初めて見るな。ただ楽々ダンジョンを攻略するのは今までと同じだが。
ラノベ感想

弱キャラ友崎くん Lv.3

弱キャラ友崎くん Lv.3 / 屋久ユウキ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想原作3巻でアニメ化したのか。菊池さん、凄いな。高校生の時、こんな告白されたら理解できなく「はぁ?」と言ってしまいそう。
ラノベ感想

京都伏見のあやかし甘味帖 〔6〕

京都伏見のあやかし甘味帖 〔6〕 / 柏てん 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想なんでこんなに違和感を持つのだろう?姉さん女房と言う言葉があるように女性が年上の場合も珍しくないのに。何か無意識で固定観念があるのかな。今のまま、アニメ、ラノ...
ラノベ感想

どうも、勇者の父です。この度は愚息がご迷惑を掛けて、申し訳ありません。

どうも、勇者の父です。この度は愚息がご迷惑を掛けて、申し訳ありません。 / 赤金武蔵 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想タイトルから内容が分かる1冊。他のなろう系と比べると「強いでしょ?」と主張するのが若いか(息子)か親世代か違うぐらいだ...
ラノベ感想

空の青さを知る人よ

空の青さを知る人よ / 額賀澪 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想数年前に映画化されたラノベ。イマイチ何が言いたいか分からない1冊だった。好意的に受け止め「自分が幸せになる、幸せにしてくれる相手は身近にいる」「東京とかに出てこなくても幸せ...
ラノベ感想

弱キャラ友崎くん Lv.2

弱キャラ友崎くん Lv.2 / 屋久ユウキ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想生徒会選挙ってアニメでは中盤のイベントだったが、原作だと早めのイベントだったのだな。たまちゃんだけ原作とアニメでちょっと違うな。
ラノベ感想

無駄だと追放された〈宮廷獣医〉、獣の国に好待遇で招かれる 森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる 2

無駄だと追放された〈宮廷獣医〉、獣の国に好待遇で招かれる 森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる 2 / 茨木野 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想どう転んでも、何が起きても「主人公が強い」で主...
ラノベ感想

没落令嬢の幸せ農場 最愛の人と辺境開拓スローライフ 1

没落令嬢の幸せ農場 最愛の人と辺境開拓スローライフ 1 / 殿水結子 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想表紙のイラストの影響もあるが、レディコミの原案の様だった。ここから肉付けしていって、暴動の略奪のシーン、偽夫婦として一緒に生活をするシ...
ラノベ感想

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。Another side story 三島柚葉

ひげを剃る。そして女子高生を拾う。Another side story 三島柚葉 / しめさば 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想心理的な部分が分からないな。それこそ1晩一緒に寝ました。の方が、思い出や踏ん切りの様で理解できるが、キスしま...
ラノベ感想

朧月市役所妖怪課 河童コロッケ

朧月市役所妖怪課 河童コロッケ / 青柳碧人 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想テレビ東京の深夜枠で若手俳優出演でドラマ化しそうな内容だった。ただそれ以上に思ったのは「これは妖怪の仕業だ、これは違う」と言う判断はどうしているのだろう?水木...
ラノベ感想

幼なじみが絶対に負けないラブコメ 9

幼なじみが絶対に負けないラブコメ 9 / 二丸修一 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想ネタ切れか?学生は試験があったり、修学旅行、入学式、文化祭等の学校主催のイベントが開催されたりと社会人よりは季節を感じるイベントが多いと思っていたが9巻...