アニメ感想_2021

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 第10話 感想

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 第10話「届かない世界」の感想第10話の感想ハッキリ言って、競技の順序が逆では無いか?某TV番組の様な運の割合が大きい競技は予選ではないか。
アニメ感想_2021

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 第9話 感想

バトルアスリーテス大運動会 ReSTART! 第9話「事を成す力」の感想第9話の感想準備運動中のお尻が良かった。Eva Secondか。不意に、外国の俳優でたまにいる○○Jrと言う人はいるが、女性には同じ様に付けないのかと思った。
アニメ感想_2021

SSSS.DYNAZENON 第12話 感想

SSSS.DYNAZENON 第12話「託されたものって、なに?」の感想第12話の感想「SSSS.DYNAZENON」も今回で最終回。面白かったが、好みでは無かったな。前作のグリッドマンは子供の頃に実写を見ていたので、それをどう解釈、アニメ...
アニメ感想_2021

Vivy -Fluorite Eye’s Song- 第13話 感想

Vivy -Fluorite Eye’s Song- 第13話「Fluorite Eye’s Song」の感想第13話の感想「Vivy -Fluorite Eye’s Song-」も今回で最終回。面白かったな。最後のショートカットが可愛かっ...
ラノベ感想

COVER 東京駅おもてうら交番・堀北恵平

COVER 東京駅おもてうら交番・堀北恵平 / 内藤了 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想正直、犯人の嗜好が理解できてしまった。例えば、アイドルのサイン入りポスター、写真集などは額縁やガラスケースに飾りたい。そのアイドルの直接触れたモノは...
アニメ感想_2021

SSSS.DYNAZENON 第11話 感想

SSSS.DYNAZENON 第11話「果たせぬ願いって、なに?」の感想第11話の感想特撮だと最終話や突然に別れが来ることが多いので、事前に挨拶に来るのは珍しい。セーラー服姿が可愛かったが、昭和のデザインみたいだった。
アニメ感想_2021

ゴジラ S.P <シンギュラポイント> 第13話 感想

ゴジラ S.P <シンギュラポイント> 第13話「はじまりのふたり」の感想第13話の感想「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」も今回で最終回。面白かったが、最後は何だったのだろう?妖怪退治や化物退治の話である、老人だけが知っている口伝の...
アニメ感想_2021

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第10話 感想

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第10話「新たな仲間」第10話の感想レオナのゲームをする、他の人に薦める理由に笑ってしまった。アリシア、ミザリサが同行したことでレオナのみの時よりテンポが良い。
ラノベ感想

九つ憑き あやかし狐に憑かれているんですけど

九つ憑き あやかし狐に憑かれているんですけど / 上野そら 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想妖怪や幽霊退治を題材にしたラノベとしては、珍しい結末だったかな。幽霊が出る、取り憑くこと(理由)にこういう解釈があるのか。と思った。
アニメ感想_2021

ゾンビランドサガ リベンジ 第10話 感想

ゾンビランドサガ リベンジ 第10話「ゾンビたちはどう復讐するのか SAGA」の感想第10話の感想流石に佐賀で当日券のみのライブは無謀すぎるな。あそこまでは酷くないが、1度会場の規模と出演者の人気がかけ離れているライブに行ったことがあるが、...
アニメ感想_2021

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD 第12話 感想

擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD 第12話「機密事項七〇七コトダマノサキハフクニ」の感想第12話の感想「擾乱 THE PRINCESS OF SNOW AND BLOOD」も今回で最終回。面白かったが、人に...
ラノベ感想

子育て陰陽師 へっぽこアラサー男と狐と小さなお弟子さん

子育て陰陽師 へっぽこアラサー男と狐と小さなお弟子さん / 真楠ヨウ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想とりあえず「細かいことは気にしない」と勢いで書いた1冊だったな。独身男性が急に幼児と一緒に生活するにあたって、「こういう問題があるので...
アニメ感想_2021

スーパーカブ 第12話 感想

スーパーカブ 第12話「スーパーカブ」の感想第12話の感想「スーパーカブ」も今回で最終回。面白かったな。女3人の旅行の荷物って、あの箱に入る量でおさまるか?(男1人の1週間の出張でもキャリーケース一杯だぞ。)椎ちゃんはリトルカブか。ちょっと...
ラノベ感想

後宮の烏

後宮の烏 / 白川紺子 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想正直に言うと、昔の中国、韓国などを舞台にした作品はあまり好みでは無い。冬のソナタがきっかけで韓流ドラマが流行り出したが、どの作品も時代設定、背景を無視して何でもありの様に見えるから...
アニメ感想_2021

スーパーカブ 第11話 感想

スーパーカブ 第11話「遠い春」の感想第11話の感想何か誰か1人でも性的対象が異性も同性もOKなら、違う見方をしてしまうな。コミック版では礼子は真っ裸だったが、アニメは仕方が無いか。確か遭難した人をいきなり風呂に入れると、冷やされた血液が心...