ラノベ感想

5分で読める!ひと駅ストーリー 降車編

5分で読める!ひと駅ストーリー 降車編図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想複数の作家が集まった合同の短編集だった。「全裸刑事チャーリー 恐怖の全裸車両 七尾与史著」が爆笑だった。実写がこち亀の秋本治先生に描いて貰いたい話だった。
アニメ感想_2020

ドロヘドロ 第1話 感想

ドロヘドロ 第1話「カイマン」の感想第1話の感想今月から始まった2020年の冬アニメ。第1話の感想としては、「独特。」「好きな人は好きなんだろうな。」と「食事中に見なくて良かった。」
アニメ感想_2020

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2話 感想

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 第2話「防御特化とお友達。」の感想第2話の感想初期段階でこんなに無敵だと逆に面白くなさそうだな。ダンジョン攻略で違和感を感じるのは2人以外のキャラクターがいないからか。はじめて遊んだネットゲ...
ラノベ感想

探偵部への挑戦状 放課後はミステリーとともに

探偵部への挑戦状 放課後はミステリーとともに / 東川篤哉 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想ナンバリングが無く、1冊で完結の作品か?と思ったらスピンオフだった。登場人物全員が、まともそうでちょっと変なのが笑ってしまった。
アニメ感想_2020

とある科学の超電磁砲T 第2話 感想

とある科学の超電磁砲T 第2話「大覇星祭」の感想第2話の感想以前から婚后光子ってどういう立ち位置なんだろう?と思っていた。同級生にしては仲が良い訳でもないし、実力差もある。同じ相手が好きな恋敵でもない。なんで登場させているキャラなんだろう?...
ライブ参加

ラブライブ!フェス

先日、「LoveLive!Series 9th Anniversary ラブライブ!フェス」に行ってきた。と言っても近所の映画館でライブビューイングだ。セットリストが意外だったな。3組合同のライブだが、もっとμ’s中心になると思っていた。聴...
アニメ感想_2020

インフィニット・デンドログラム 第1話 感想

インフィニット・デンドログラム 第1話「可能性の始まり」の感想第1話の感想今月から始まった2020年の冬アニメ。第1話の感想としては「面白そうだけど・・・」話の設定、冒頭はもう珍しくなくなったが、オンラインのゲームって兄弟でプレイする?一緒...
アニメ感想_2020

ダーウィンズゲーム 第2話 感想

ダーウィンズゲーム 第2話「渋谷(ジェムストーンマイン)」の感想第2話の感想なんでこの手のアニメ(ゲーム)は渋谷や新宿なのだろう?定番すぎて面白みが減る。どうせ都内にするなら題材になっていない場所にすれば良いのに。
アニメ感想_2020

映像研には手を出すな! 第2話 感想

映像研には手を出すな! 第2話「映像研、爆誕す!」の感想第2話の感想昔のアニメ制作は大変だな。当時のアニメ制作のスタッフが今の現場を見たらどう思うのだろう?主人公が男子なら、高価なソファではなくビール瓶のケースや拾ってきたボロボロのソファな...
アニメ感想_2020

へやキャン△ 第2話 感想

へやキャン△ 第2話「ふじさんがたくさん」の感想第2話の感想何か観光客を増やそう、アニメの放送に合わせて同じようにスタンプラリーをする人を増やそうって感じだな。等身大POPでもあれば行ってみたいが、山梨が地元ならまだしも、東京から毎週は無理...
アニメ感想_2020

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第2話 感想

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 第2話「それが絶交証明書」の感想第2話の感想何か前作と比べると中学生らしい悩みだな。今回はマミさんの様な大きい子はでないのか?
アニメ感想_2020

虚構推理 第1話 感想

虚構推理 第1話「一足一眼」の感想第1話の感想今月から始まった2020年の冬アニメ。第1話の感想としては、面白そう。タイトルから推理モノか?と思ったが全然違ったな。少し調べたら、原作は「スパイラル~推理の絆~」の人で、10年ぐらい前の作品か...
アニメ感想_2020

「星乃めあ」ポップアップストア

先日、「「星乃めあ」ポップアップストア」を見てきた。ちょっと昔の世代からすると、ネットを使って表現する、派生していくのは凄いと思うと同時に怖いものがあるな。
アニメ感想_2020

異種族レビュアーズ 第1話 感想

異種族レビュアーズ 第1話「エルフの熟女と人間の熟女についての議論が沸騰し、天使はニャンニャン天国で昇天し、有翼人は総排泄孔で感度も抜群!」の感想第1話の感想今月から始まった2020年の冬アニメ。第1話の感想としては、最高。異世界モノ、モン...
アニメ感想_2020

東山奈央 1st TOUR“LIVE Infinity” at パシフィコ横浜」衣装&パネル展

先日、「東山奈央 1st TOUR“LIVE Infinity” at パシフィコ横浜」衣装&パネル展」を見てきた。やるなら店舗の片隅ではなく、もっとしっかりとした場所でやれば良いのに、残念だった。