ラノベ感想

天久鷹央の推理カルテ

天久鷹央の推理カルテ / 知念実希人 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想久々に面白いシリーズを見つけたな。これからは、コレを借りてこよう。ラノベを読むと無意識に「このキャラはどういう声(声優)だろう?」と想像するが、何かぴったりイメージに...
ラノベ感想

鎌倉不動産のあやかし物件

鎌倉不動産のあやかし物件 / 安東あや 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想1クールのドラマ、CGが多用される実写ドラマの原作と言う感じだった。1冊の中に、ドラマであれば第1話と第2話。最終話の前半、後半が盛り込まれている様だった。続かない...
ライブ参加

早見沙織 Concert Tour 2019 "JUNCTION"

先日、「早見沙織 Concert Tour 2019 "JUNCTION"」に行ってきた。場所は、東京国際フォーラム。良く行く場所だ。昨年に発売された新譜を引っさげてのライブツアーで、全国を周って今回が最終公演。ありきたりだが感想を書こう【...
アニメ感想_2019

八月のシンデレラナイン 第4話 感想

八月のシンデレラナイン 第4話「分かれ道に立っても」第4話の感想これで9人揃ったが、経験者が2人。他のスポーツ経験者もいなそうで、全く勝ちそうな雰囲気が無いな。応援。テニスだと試合中に静かにするが、野球だと制限が無いのかね?「集中しているか...
ラノベ感想

掟上今日子の色見本

掟上今日子の色見本 / 西尾維新 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想掟上今日子シリーズも結構読んできたな。トリック、解決策に「それは都合が良すぎでは?」と思うこともあるが、面白かった。掟上今日子シリーズはアニメ化しないのかね?ドラマ化した...
ラノベ感想

神様の見習い もののけ探偵社はじめました

神様の見習い もののけ探偵社はじめました / 高橋由太 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想作品全体が良い序章と言う感じの1冊だった。これから3、4冊かけて作品を完結させるのかな?と言う感じだった。こういう父親の様な人生も良いな。と感じた。...
アニメ感想_2019

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~

「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」を観てきた。原作を読んでいたので最初の感想としては、「結構、エピソードをカットしていたな。」2年生になって後輩ができ、前後編の2冊で書かれていたのが麗奈と後輩のエピソード、緑輝と求の関係の...
アニメ感想_2019

さらざんまい 第3話 感想

さらざんまい 第3話「第三皿」の感想第3話の感想冒頭から凄い告白だったな。まぁ監督の過去の作品を見るとあまり奇抜な展開とも思えない。秘密が暴露されるとしても、異性の服や笛の方をいたづらした方が笑いになるな(同姓は秘密を知っても触れてはいけな...
ライブ参加

THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!!

先日、「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!!」に行って来た。と言っても近所の映画館でライブビューイングだ。今回は、Angelの公演の1日目。在り来たりだが感想を書こう...
ライブ参加

LOVE LIVE! SUNSHINE!! Aqours World LoveLive! ASIA TOUR 2019

先日、「LOVE LIVE! SUNSHINE!! Aqours World LoveLive! ASIA TOUR 2019」に行って来た。現地参加が1回、近所の映画舘でのライブビューイングが2回。在り来りだが感想を書こう。【公演内容】良...
ラノベ感想

時槻風乃と黒い童話の夜

時槻風乃と黒い童話の夜 / 甲田学人 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想童話や昔話を題材にしたゲームやアニメ、漫画は多くあるが正義と悪、立場が固定化されていることが多い。同じ童話でも「こういう解釈があるのか?」と言う感じだった。
アニメ感想_2019

八月のシンデレラナイン 第3話 感想

八月のシンデレラナイン 第3話「気持ちよく汗をかこう」の感想第3話の感想また濃いキャラが登場したな。最終話までに試合ができるのかな?女子の硬式野球部って少ないのだな。シニアがある中学、体型が女性らしくなったり趣味嗜好がスポーツ以外にも向く大...
ラノベ感想

マージナル

マージナル / 神埼紫電 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想ヤングジャンプの短期集中連載と言う感じだったな。主人公は高校生の設定だったが、行動を見ると大学生の方がしっくりくるかもしれない。「金田一少年の事件簿」では、事件後の犯人が描かれて...
ラノベ感想

ひとり旅の神様

ひとり旅の神様 / 五十嵐 雄策 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想正直に書くと、面白くなかった。最後の最後で「何これ?」と感じた。最初は、本当に月刊誌や旅行雑誌に連載されている読み物と思い読んでいたが最後の一人旅で面白くなくなった。京都...
アニメ感想_2019

キャロル&チューズデイ 第2話 感想

キャロル&チューズデイ 第2話「Born to Run」の感想第2話の感想今週もおしゃれなアニメだったな。SNSの投稿。何か、こういう所からストーカー被害ってはじまるのか?と思った。