ラノベ感想

マージナル 3

マージナル 3 / 神埼紫電 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想2巻、3巻は話が続く上下刊だった。題材は海外のドラマや映画で見知った感じがあるが、話の前提の設定が単純でないから、あえて文章も分かりにくく書いているのかな?と印象を受けた。こ...
ラノベ感想

マージナル 2

マージナル 2 / 神埼紫電 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想珍しい、展開だな。賞を取った作品は、漫画などは一度読みきりを掲載して評判がよければ少し設定を変えて、週刊で掲載と言うパターンが一般的で、続きが刊行されるのは珍しい。
アニメ感想_2019

八月のシンデレラナイン 第6話 感想

八月のシンデレラナイン 第6話「これからの私たち」の感想第6話の感想競技に友達や幼馴染の関係を持ち込まない、またはハッキリ区別するのは少年が主人公の漫画、アニメではよくあり、それを少女でやるのは珍しいと思ったが、最後グダグダだったな。あと今...
ラノベ感想

兼業作家、八乙女累は充実している

兼業作家、八乙女累は充実している / 夏海公司 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想ストーリーより、登場した小説の書き方が印象に残った。"仕事と同じ考え方"と言うのが意外だが、納得できた。推理や現代の恋愛モノ、青春モノなどは舞台や時代背景を...
アニメ感想_2019

真夜中のオカルト公務員 第3話 感想

真夜中のオカルト公務員 第3話「琥珀の瞳のトリックスター」の感想第3話の感想晴明と言う設定から、ありきたりな展開、キャラしか登場しないかと思ったが、他では見ない妖怪が登場するのが面白い。あとは、「ココはあそこだよな?」と見知った場所を探すの...
ラノベ感想

水族館ガール

水族館ガール / 木宮条太郎 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想何か異動や転勤には、あまり良いイメージを持っていなかったが、「そうでもないのかな?」と思った1冊だった。就職や転職で苦労した経験があり、そんなに「コレがしたい」と言う気持ちで...
アニメ感想_2019

ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第3話 感想

ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ! 第3話「501買い出しに出かけます?」第3話の感想原作(1期)の裏話を見ているようで面白い。ハルトマンは絶好調だが、ルッキーニが全然登場しないな。声優さんが産休中だっけ?
アニメ感想_2019

八月のシンデレラナイン 第5話 感想

八月のシンデレラナイン 第5話「はじめての試合!」の感想第5話の感想まぁ初戦だから負けるだろう。最終話で今回の相手に勝って終わりと言う感じだろう。野球にあまり詳しくないが、試合中の守備交代ってアリだっけ?
ラノベ感想

天久鷹央の推理カルテ

天久鷹央の推理カルテ / 知念実希人 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想久々に面白いシリーズを見つけたな。これからは、コレを借りてこよう。ラノベを読むと無意識に「このキャラはどういう声(声優)だろう?」と想像するが、何かぴったりイメージに...
ラノベ感想

鎌倉不動産のあやかし物件

鎌倉不動産のあやかし物件 / 安東あや 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想1クールのドラマ、CGが多用される実写ドラマの原作と言う感じだった。1冊の中に、ドラマであれば第1話と第2話。最終話の前半、後半が盛り込まれている様だった。続かない...
ライブ参加

早見沙織 Concert Tour 2019 "JUNCTION"

先日、「早見沙織 Concert Tour 2019 "JUNCTION"」に行ってきた。場所は、東京国際フォーラム。良く行く場所だ。昨年に発売された新譜を引っさげてのライブツアーで、全国を周って今回が最終公演。ありきたりだが感想を書こう【...
アニメ感想_2019

八月のシンデレラナイン 第4話 感想

八月のシンデレラナイン 第4話「分かれ道に立っても」第4話の感想これで9人揃ったが、経験者が2人。他のスポーツ経験者もいなそうで、全く勝ちそうな雰囲気が無いな。応援。テニスだと試合中に静かにするが、野球だと制限が無いのかね?「集中しているか...
ラノベ感想

掟上今日子の色見本

掟上今日子の色見本 / 西尾維新 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想掟上今日子シリーズも結構読んできたな。トリック、解決策に「それは都合が良すぎでは?」と思うこともあるが、面白かった。掟上今日子シリーズはアニメ化しないのかね?ドラマ化した...
ラノベ感想

神様の見習い もののけ探偵社はじめました

神様の見習い もののけ探偵社はじめました / 高橋由太 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想作品全体が良い序章と言う感じの1冊だった。これから3、4冊かけて作品を完結させるのかな?と言う感じだった。こういう父親の様な人生も良いな。と感じた。...
アニメ感想_2019

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~

「劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」を観てきた。原作を読んでいたので最初の感想としては、「結構、エピソードをカットしていたな。」2年生になって後輩ができ、前後編の2冊で書かれていたのが麗奈と後輩のエピソード、緑輝と求の関係の...