2018-03

アニメ感想_2018

キリングバイツ 第10話 感想

キリングバイツ 第10話「一緒に行こう」の感想第10話の感想瞳(ロリVer)が可愛かった。よくRPGに登場するある猫耳、犬耳のキャラクターもあのくらいの自由さだったらゲームバランスが程よく崩れて面白くなるのかね?(戦闘中に食事を優先する、敵...
アニメ感想_2018

ラーメン大好き小泉さん 第12話 感想

ラーメン大好き小泉さん 第12話「名古屋、再会」の感想第12話の感想ラーメン大好き小泉さんは今回で最終回。放送時間が合っていたのか意外と見てしまったな。"旨そう"とは思ったが、都内近郊の店がメインだし(地方への遠征の話があったが)数年前に放...
アニメ感想_2018

宇宙よりも遠い場所 第12話 感想

宇宙よりも遠い場所 第12話「宇宙よりも遠い場所」の感想第12話の感想あの環境でもビールは冷えたほうが美味しいのかね?バナナで釘が打てる、カップラーメンが持ち上げただけで凍るより、「息すると胸が痛い」のセリフが寒さを感じた。受信されず溜まっ...
アニメ感想_2018

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第9話 感想

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第9話「トライアングル・ボム」の感想第9話の感想ゴローとイチゴの回だったな。ゴローとイチゴの関係は、薄い本のネタになりそうだな。いなくなった人のモノを贈る。他の人が贈ったモノと同じものを贈る。プレゼントとして...
アニメ感想_2018

りゅうおうのおしごと! 第11話 感想

りゅうおうのおしごと! 第11話「寿」の感想第11話の感想桂香さんが銀子を慰めるシーンが微笑ましいと同時に違和感があったが、中学生と分かると納得が出来た。結婚披露宴のようだったな。また意外と面倒くさい関係だな、師弟関係は。あと数話で終わりだ...
ラノベ感想

火花

火花 / 又吉直樹 著図書館で借りてきた1冊◆感想普段はラノベしか読まないが、たまたま見つけたので借りてきた。ラノベのような、効果音、セリフの描写が少ないので読み終えるのに時間がかかってしまった。題材も芸人だし、著者も芸人なので芸人独特の世...
ラノベ感想

キノの旅 21

キノの旅 21 / 時雨沢恵一 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想遅れながら最新刊が借りられた。「有名になれる国」は、YouTuberに対する皮肉か?「美男美女の国」は、某国の美容整形のこと?「読書が許されない国」は、小学生の読書嫌いの対...
アニメ感想_2018

りゅうおうのおしごと! 第10話 感想

りゅうおうのおしごと! 第10話「スピニングドラゴン」の感想第10話の感想前半と後半の差が激しい回だったな。冒頭の桂香さんの「娘たちに課金しなさい。」は笑ってしまった。名人の顔が表示されないのは何か意味があるのか、それとも原作では説明されて...
ライブ参加

茅原実里座長公演 「minori’s theater ~CRAZY MANSION!!~」

先日、茅原実里座長公演 「minori’s theater ~CRAZY MANSION!!~」に行って来た。場所は、「東京 北千住 天空劇場」初めての場所だ。茅原実里さんが座長となっての朗読劇で全国3箇所を回る。今回、東京公演の1回のみ参...
ラノベ感想

万能鑑定士Qの事件簿 I

万能鑑定士Qの事件簿 I / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想タイトルは知っていた。映画化で知ったが、内容は知らない。他の人が今日返却した棚にあり、読んでみようと思い借りてきた。推理や直感、運ではなく、知識と言う切り口が面白か...
ラノベ感想

キノの旅 2

キノの旅 2 / 時雨沢恵一 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想20巻から19、18、17と1巻に向かって読んでいるので古い、10年以上前の巻を読むと、差と言うか、「以前は結構、グロかった。」と感じた。「人を食った話」は、文字通りの話だっ...
アニメ感想_2018

スロウスタート 第10話 感想

スロウスタート 第10話「サメのいとこ」の感想第10話の感想服が乱れ泣く万年さんで"事後"、"無理やり"と思ったら大した理由で無かった。何だろう、困っていたり泣いている万年さんは何かそそられる。ひまわりを持つシーンは、数話前のジャージ姿と同...
アニメ感想_2018

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第10話 感想

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第10話「デスマーチからはじまる狩猟楽曲」の感想第10話の感想石の鳥居や異世界に飛ばされた理由になりそうなシーンがあったが、これから解明されていくのか1クールなら謎のままになるのかね。ミーアがメインの回か...
アニメ感想_2018

刀使ノ巫女 第11話 感想

刀使ノ巫女 第11話「月下の閃き」の感想第11話の感想刀が題材のアニメだから、パワーアップの為の装備は新撰組の様な紋付、または「百花繚乱 サムライガールズ」の様な全く異なる個々のキャラ独自の装備かと思ったら、特撮に登場する様な、ウルトラマン...
アニメ感想_2018

刀使ノ巫女 第10話 感想

刀使ノ巫女 第10話「明日への決意」感想第10話の感想決戦の準備、最後の大人の見せ場と言う感じだった。このあたりが、敵に侵食される、戦闘に向かうのを見送るのが若い娘でなく、30過ぎの大人のキャラと言うのは少し珍しい。最初、「何だ、右の物体は...