日々、アニメ

ライブ参加

ゆるキャン 秘密結社ブランケット入団説明会 2018 Autumn

先日、「ゆるキャン 秘密結社ブランケット入団説明会 2018 Autumn」に行って来た。場所は、和光市民文化センター サンアゼリア初めての場所だ。今年の初旬に放送されたアニメで、そのBD、DVDの購入特典のイベントだった。在り来たりだが感...
ラノベ感想

レイカ 警視庁刑事部捜査零課

レイカ 警視庁刑事部捜査零課 / 樹のえる 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想深夜の刑事ドラマでありそうな話だった。あの刑事は、あの役者。この刑事は、あの女優とイメージできたが、主人公だけは「このキャラにあった女優はいないな。」と思った。...
ラノベ感想

終わりのセラフ2 一瀬グレン、16歳の破滅

終わりのセラフ2 一瀬グレン、16歳の破滅 / 鏡貴也 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想アニメでは結構、武器にこだわり(1人1個、最後まで使い続ける)があるように思えたがあっさりと持ち替えていたな。
ラノベ感想

終わりのセラフ1 一瀬グレン、16歳の破滅

終わりのセラフ1 一瀬グレン、16歳の破滅 / 鏡貴也 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想数年前にアニメ化された作品。その時は、一瀬グレンが隊長だったからアニメを基準にするとスピンオフになるのか。多少は、吸血鬼と争う、人間同士で争う理由が...
ライブ参加

can/goo アコースティックミニライブ

先日、「can/goo アコースティックミニライブ」に行って来た。「KING SUPER LIVE 2018」で20年ぶりに曲を聴き、久しぶりに聴いてみたいな。と思っていたところでベストアルバムが発売。そのキャンペーンのミニライブに参加して...
アニメ感想_2018

SSSS.GRIDMAN 第1話 感想

SSSS.GRIDMAN 第1話「覚・醒」の感想第1話の感想今月から始まった2018年の秋アニメ。まぁ懐かしい作品をアニメ化したな。仮面ライダーやウルトラマンと違い、シリーズ化せず20年以上経ちアニメ化とは思わなかったな。確かパソコンの中に...
ラノベ感想

呪の血脈

呪の血脈 / 加門七海 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想民俗学や信仰を題材にしたホラーだった。一番近いのが平日の深夜やネット配信で放送されている、最初は期待するが最後は尻すぼみになってしまうドラマと言う感じだった。
ラノベ感想

道徳という名の少年

道徳という名の少年 / 桜庭一樹 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想何かどう感想を言ってよいか分からない本だったな。親子数代に渡る話だったが、怖いとも悲しいとも違うし、感動は全く無い。一番近いのが、気持ちが悪い。この本をプレゼント、「面白...
アニメ感想_2018

ゾンビランドサガ 第1話

ゾンビランドサガ 第1話「グッドモーニング SAGA」の感想第1話の感想今月から始まった2018年の秋アニメ。1話の感想としては、面白そう。最初は「またアイドルものか?」と少しがっかりしたが、その数秒後には、「どんな展開になるの?」と言う事...
アニメ感想_2018

ソラとウミのアイダ 第1話 感想

ソラとウミのアイダ 第1話「宇宙でサカナをとっちゃうぞ!」の感想第1話の感想今月から始まった2018年の秋アニメ。1話の感想としては、面白そう。広井王子さんが原作。自分の世代だと、魔神英雄伝ワタル、魔動王グランゾート、サクラ大戦の原作と言う...
アニメ感想_2018

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第1話 感想

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第1話「二つの太陽にほえろ!」の感想第1話の感想今月から始まった2018年の秋アニメ。1話の感想としては、面白そう。「TIGER & BUNNY」と「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」を混ぜ...
アニメ感想_2018

あかねさす少女 第1話 感想

あかねさす少女 第1話「4時44分の儀式」の感想第1話の感想今月から始まった2018年の秋アニメ。第1話の感想としては、「面白そうだけど、設定が多いな。」ラジオ、竹輪、味噌。それにゲームと戦闘を意識した設定。気を抜いたら、一気に追えなくなり...
アニメ感想_2018

はねバド! 第13話 感想

はねバド! 第13話「あの白帯のむこうに」の感想第13話の感想「はねバド!」も今回で最終回。面白かったが、途中「うーん・・・」と言う感じだったな。制服の時と試合中が別キャラの様で、どう進んでいくの?と常に思っていた。女子高生の部活としてなら...
アニメ感想_2018

ぐらんぶる 第12話 感想

ぐらんぶる 第12話「オトーリ」の感想第12話の感想「ぐらんぶる」も今回で最終回。面白かったな。毎回爆笑だった。原作を読んでいたので、最初は「このOP曲で合うの?」と思ったが、杞憂だったな。今回も今まで登場しなかった先輩2人の行動、態度の切...
アニメ感想_2018

ハイスコアガール 第12話 感想

ハイスコアガール 第12話「ROUND 12」の感想第12話の感想「ハイスコアガール」も今回で最終回。懐かしくもあり、面白かったな。何故かスポーツに打ち込む、バンドをやることが"青春"として扱われるが、それ以外も青春なんだぞ。と言う感じだっ...