ライブ参加 高垣彩陽のMusic Rainbow 05 先日、「高垣彩陽のMusic Rainbow 05」に行って来た。場所は中野サンプラザ。良く行く場所だ。スフィアではなく、ソロでのイベントで毎年開催されるイベントだ。今回も運良くチケットが取れたので参加してきた。在り来たりだが感想を書こう。... 2018.12.30 ライブ参加
ライブ参加 響け!ユーフォニアム 公式吹奏楽コンサート ~北宇治高校吹奏楽部 第3回定期演奏会~ 先日、「響け!ユーフォニアム 公式吹奏楽コンサート ~北宇治高校吹奏楽部 第3回定期演奏会~」に行って来た。場所は、よこすか芸術劇場初めての場所だ。「響け!ユーフォニアム」のコンサートで以前から開催されるのは知っていたが、開催場所が舞台であ... 2018.12.29 ライブ参加
アニメ感想_2018 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第11話 感想 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル 第11話「SEVEN-Oは二度死ぬ!」の感想第11話の感想ユリの亡くなる直前は桂正和さんの昔の漫画の1シーンと言う感じだったな。クーパーからバンブーマンへの変身は(顔が変わったのは)、全く予想でき... 2018.12.29 アニメ感想_2018
アニメ感想_2018 ゾンビランドサガ 第12話 感想 ゾンビランドサガ 第12話「グッドモーニング アゲイン SAGA」の感想第12話の感想ゾンビランドサガも今回で最終回。2期に続くような終わり方だったな。幸太郎とさくらの関係を思わせるシーンは少しあったが、ハッキリとはせずゆうぎり、たえの2人... 2018.12.28 アニメ感想_2018
ラノベ感想 妄想プロジェクト舞-乙HiME if 妄想プロジェクト舞-乙HiME if / 威成一 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想世代(設定)が変わったから、旧作のキャラは登場するが出番が減った作品で「そう言えば、詩帆、奈緒はギャグキャラに変わったな」と思い出した。ハルカ・アーミテー... 2018.12.28 ラノベ感想
アニメ感想_2018 SSSS.GRIDMAN グリッドマン 第11話 感想 SSSS.GRIDMAN グリッドマン 第11話「決・戦」の感想第11話の感想裕太がグリッドマンだったことは分かった。キャリバー、マックス、ボラー、ヴィット達がグリッドマンの一部だったのは以前に説明されてる。なんでアカネを選び、アカネの世界... 2018.12.27 アニメ感想_2018
アニメ感想_2018 RELEASE THE SPYCE 第12話 感想 RELEASE THE SPYCE 第12話「ツキカゲは永遠に」の感想第12話の感想RELEASE THE SPYCEも今回で最終回。「細かいところを気にしたら・・・」と思うことはあったが、面白かったな。最後はジャッキーの映画張りのアクショ... 2018.12.27 アニメ感想_2018
ラノベ感想 舞-HiME 2 舞-HiME 2 / 木村暢 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想前巻がメインメンバーだとしたら、サブメンバーがメインの1冊だった。深優・グリーアのイラストが、高校生ではなく1児の母親の様だった。書き下ろしは当時のアニメ、漫画のネタが豊富で... 2018.12.27 ラノベ感想
アニメ感想_2018 アニマエール 第12話 感想 アニマエール 第12話「One for All, All for One」の感想第12話の感想アニマエールも今回で最終回。2話、3話と見続ける内に1話で持った印象、感想と大分異なり毎回面白かった。少女マンガの様に「私が、私が」と主人公中心の... 2018.12.26 アニメ感想_2018
ラノベ感想 ダンタリアンの書架 3 ダンタリアンの書架3/ 三雲岳斗 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想この巻から「元ネタはあのミステリー、あの御伽噺だな」と思う話が増えた。その話の現代版、続編、本当の真相を読んでいるようで面白い。結構、幻書の設定が自由だな。 2018.12.26 ラノベ感想
ライブ参加 安野希世乃 1st LIVEツアー2018「きっと、ふわふわとしてる。」 先日、「安野希世乃 1st LIVEツアー2018「きっと、ふわふわとしてる。」」に行って来た。場所は舞浜アンフィシアター。良く行く場所だ。安野希世乃さん関連は、昨年の1stLIVE、BDイベントに続いて参加だ。在り来たりだが感想を書こう。... 2018.12.25 ライブ参加
アニメ感想_2018 あかねさす少女 第12話 感想 あかねさす少女 第12話「いつか、黄昏の降る空の」の感想第12話の感想あかねさす少女も今回で最終回。「面白かった。」とも「感動した。」とも違い、よく分からない結末だったな。住む世界は滅ばなかったが、弟は行方不明のままだし、シリアスカは生きて... 2018.12.25 アニメ感想_2018
ラノベ感想 ダンタリアンの書架 2 ダンタリアンの書架2/ 三雲岳斗 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想短い章の「恋人たち」、「等価の書」が面白かった。本やゲーム、フィギュアに意識があったら自分の部屋は修羅場だろうな。等価の書。自分の部屋には捨てるのには忍びないが売っても二... 2018.12.25 ラノベ感想
ラノベ感想 ダンタリアンの書架 1 ダンタリアンの書架 1 / 三雲岳斗 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想タイトルは知っていたがラノベもアニメも見ていなかった作品。1巻の感想としては、「GOSICK」と「キノの旅」を足して割った感じだった。少女と青年、お菓子好き、謎を解決... 2018.12.24 ラノベ感想
アニメ感想_2018 RELEASE THE SPYCE 第11話 感想 RELEASE THE SPYCE 第11話「ゲッカコウ作戦」の感想第11話の感想このキャラクターで拷問シーンか?どんなにマニアックなんだ?と期待したらあっさり逃げ出した。師匠3人がいなく、弟子だけでと言うのは盛り上がる展開だが前回に比べ、... 2018.12.23 アニメ感想_2018