ラノベ感想

万能鑑定士Qの事件簿 Ⅱ

万能鑑定士Qの事件簿 Ⅱ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想最後の章まで犯人が分からなかった。推理、刑事ドラマが途中のポイントを通り進めていくウォークラリーだとしたら、この本は、あっちへこっちへと寄り道、回り道をして進めてい...
アニメ感想_2018

ポプテピピック 第12話 感想

ポプテピピック 第12話「THE AGE OF POP TEAM EPIC」の感想第12話の感想ポプテピピックも今回で最終回。凄いアニメだったな。よく「監督が、作画が、声優が、」とアニメが非難されることがあるが、ある一定のレベルを超えてしま...
アニメ感想_2018

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第10話 感想

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第10話「永遠の街」の感想第10話の感想ゾロメの回だったが、伏線や後々、真相だったと判明するシーンが多かったな。握手をしなかったり、来客がいるのに殺菌したり、妙に老けていたり、体力がなかったり。20、30代が...
アニメ感想_2018

スロウスタート 第11話 感想

スロウスタート 第11話「トマトのまつり」の感想第11話の感想たまちゃんの回だったな。都内とは思わなかったが、路上販売が残っているほどの田舎とは思わなかった。百地たまて。明るくノリがよく、梅干が漬けれ、料理が出来る。あと胸が大きければ、アニ...
アニメ感想_2018

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第11話 感想

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 第11話「デスマーチからはじまる幻想陰謀」の感想第11話の感想冒頭から驚いた。あの手の誘惑は断ると思っていたが、あっさり付いていったのが意外だった。メインではなく、宿屋の親子などの脇役に巨乳キャラを持って...
アニメ感想_2018

キリングバイツ 第10話 感想

キリングバイツ 第10話「一緒に行こう」の感想第10話の感想瞳(ロリVer)が可愛かった。よくRPGに登場するある猫耳、犬耳のキャラクターもあのくらいの自由さだったらゲームバランスが程よく崩れて面白くなるのかね?(戦闘中に食事を優先する、敵...
アニメ感想_2018

ラーメン大好き小泉さん 第12話 感想

ラーメン大好き小泉さん 第12話「名古屋、再会」の感想第12話の感想ラーメン大好き小泉さんは今回で最終回。放送時間が合っていたのか意外と見てしまったな。"旨そう"とは思ったが、都内近郊の店がメインだし(地方への遠征の話があったが)数年前に放...
アニメ感想_2018

宇宙よりも遠い場所 第12話 感想

宇宙よりも遠い場所 第12話「宇宙よりも遠い場所」の感想第12話の感想あの環境でもビールは冷えたほうが美味しいのかね?バナナで釘が打てる、カップラーメンが持ち上げただけで凍るより、「息すると胸が痛い」のセリフが寒さを感じた。受信されず溜まっ...
アニメ感想_2018

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第9話 感想

ダーリン・イン・ザ・フランキス 第9話「トライアングル・ボム」の感想第9話の感想ゴローとイチゴの回だったな。ゴローとイチゴの関係は、薄い本のネタになりそうだな。いなくなった人のモノを贈る。他の人が贈ったモノと同じものを贈る。プレゼントとして...
アニメ感想_2018

りゅうおうのおしごと! 第11話 感想

りゅうおうのおしごと! 第11話「寿」の感想第11話の感想桂香さんが銀子を慰めるシーンが微笑ましいと同時に違和感があったが、中学生と分かると納得が出来た。結婚披露宴のようだったな。また意外と面倒くさい関係だな、師弟関係は。あと数話で終わりだ...
ラノベ感想

火花

火花 / 又吉直樹 著図書館で借りてきた1冊◆感想普段はラノベしか読まないが、たまたま見つけたので借りてきた。ラノベのような、効果音、セリフの描写が少ないので読み終えるのに時間がかかってしまった。題材も芸人だし、著者も芸人なので芸人独特の世...
ラノベ感想

キノの旅 21

キノの旅 21 / 時雨沢恵一 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想遅れながら最新刊が借りられた。「有名になれる国」は、YouTuberに対する皮肉か?「美男美女の国」は、某国の美容整形のこと?「読書が許されない国」は、小学生の読書嫌いの対...
アニメ感想_2018

りゅうおうのおしごと! 第10話 感想

りゅうおうのおしごと! 第10話「スピニングドラゴン」の感想第10話の感想前半と後半の差が激しい回だったな。冒頭の桂香さんの「娘たちに課金しなさい。」は笑ってしまった。名人の顔が表示されないのは何か意味があるのか、それとも原作では説明されて...
ライブ参加

茅原実里座長公演 「minori’s theater ~CRAZY MANSION!!~」

先日、茅原実里座長公演 「minori’s theater ~CRAZY MANSION!!~」に行って来た。場所は、「東京 北千住 天空劇場」初めての場所だ。茅原実里さんが座長となっての朗読劇で全国3箇所を回る。今回、東京公演の1回のみ参...
ラノベ感想

万能鑑定士Qの事件簿 I

万能鑑定士Qの事件簿 I / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想タイトルは知っていた。映画化で知ったが、内容は知らない。他の人が今日返却した棚にあり、読んでみようと思い借りてきた。推理や直感、運ではなく、知識と言う切り口が面白か...