2018-05

ラノベ感想

京都骨董ふしぎ夜話

京都骨董ふしぎ夜話 / 獅子ししゃも 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想京都っぽい1冊だった。探せばモデルになった骨董屋が見つかるのでは?と京都に住んでいる人って本当にこんなことを考えているの?と思った。活字、漫画よりはドラマ化が似合う1...
ラノベ感想

万能鑑定士Qの推理劇Ⅲ

万能鑑定士Qの推理劇Ⅲ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想冒頭がトレーディングカードの鑑定ではじまり、少し馴染みのある商品の鑑定が今回の題材かと思ったら、最終的には隕石。隕石がモロッコにゴロゴロあることも、高価だけど中古車ぐ...
アニメ感想_2018

刀使ノ巫女 第18話 感想

刀使ノ巫女 第18話「荒魂の跳梁」の感想第18話の感想意外と「ねね」の回だったな。初めからあの大きさでなく、徐々に小さくなっていったのが意外だったが、薫の刀のサイズに納得できた。高津学長は、20年前の学生の時から何があったのかね?しかも苗字...
ラノベ感想

万能鑑定士Qの推理劇Ⅱ

万能鑑定士Qの推理劇Ⅱ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想今回は古書が鑑定の題材だった。鑑定のシーンは、別作品の主人公の様だったが、本ではなく、"ベストセラー"と言う単語、奥付の有無、著作権表記などから進めるのはこのシリーズ...
ラノベ感想

万能鑑定士Qの推理劇Ⅰ

万能鑑定士Qの推理劇Ⅰ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想登場した読書のコツはやってみようかな。「ハルヒVSリリカルなのは」そんなのあったか?と思い調べてしまった。ロジカル・シンキング。アニメ、小説、漫画では、知的なキャラが...
アニメ感想_2018

メガロボクス 第7話 感想

メガロボクス 第7話「THE ROAD TO DEATH」の感想第7話の感想予想外だった。主催者の関係者で、最新の装備を使用。主人公と逆の立場にいるキャラで文字通り、"かませ犬"これを生まれや立場を超える、体一つで倒すのが今回のストーリーと...
アニメ感想_2018

アイドルマスター MRステージ!! MUSIC GROOVE

先日、「アイドルマスター MRステージ!! MUSIC GROOVE」に行ってきた。映画とライブを掛け合わせたようなイベントで、「どんなものか?」と思い行ってきた。在り来たりだが感想を書こう。【公演内容】観る前は、映画館での声優が登場しない...
ライブ参加

リリカルパーティーⅥ

先日、「リリカルパーティーⅥ」に行ってきた。場所は、武蔵野の森総合スポーツプラザ。良く行く場所だ。「魔法少女リリカルなのは」のイベントで過去にも数回参加したことがあり、今回は劇場版のDVD発売、秋に後編の公開を記念しての開催だった。在り来た...
アニメ感想_2018

こみっくがーるず 第7話 感想

こみっくがーるず 第7話「ここは天国ですか!?」の感想第7話の感想自信が無く、消極的なイメージがあったが自分の欲、気持ちが良いことには計算高く積極的だな。かおすは。好きなこと、趣味だと饒舌になるかおすは、親近感を持つな。
アニメ感想_2018

こみっくがーるず 第6話 感想

こみっくがーるず 第6話「丸刈りにしてきます」の感想第6話の感想冒頭の入浴シーンはうまく隠したなと同時に、かおすな様な体型でも隠さなければいけないのか?それとも、かおすのような体型だから隠すのか?かおすは、意外と強く立ち直りが早いな。担任の...
アニメ感想_2018

シュタインズ・ゲート ゼロ 第6話 感想

シュタインズ・ゲート ゼロ 第6話「軌道秩序のエクリプス」の感想第6話の感想かがりと紅莉栖は同一人物か?と思っていたが別人だな。胸の大きさがぜんぜん違う。なんか新しく登場した比屋定真帆以外のキャラは全員、何か隠しているように思えるな。
アニメ感想_2018

シュタインズ・ゲート ゼロ 第5話 感想

シュタインズ・ゲート ゼロ 第5話「非点収差のソリチュード」の感想第5話の感想比屋定真帆が可愛い。デレる表情より、困ったり怯えたりする表情にゾクゾクする。ラボのるかとかがりの後ろにあったのはカレンダーか?4週、5週以上あり、最初は「何だあれ...
アニメ感想_2018

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5.5話 感想

ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 第5.5話「ルフラン」の感想第5.5話の感想ここ最近のアニメは定期的に総集編が組まれるな。何か理由があってのことなのかね。※個人的には、漫画と同じように休載で良いのでは?と思...
ラノベ感想

ベン・トー 9.5 箸休め~濃厚味わいベン・トー~

ベン・トー 9.5 箸休め~濃厚味わいベン・トー~ / アサウラ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想今回は短編集。主人公の学生時代の"オカズ"交換システムは、寮生活も良いな。と思うシステムだ。モールス信号ってトン、ツーで表現すると知ってい...
ラノベ感想

ベン・トー 9 おかずたっぷり!具だくさん!香り豊かな欧風カレー弁当すぺしゃる305円

ベン・トー 9 おかずたっぷり!具だくさん!香り豊かな欧風カレー弁当すぺしゃる305円 / アサウラ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想主人公の過去の年末年始の父親とのエピソードが笑ってしまった。海外のドラマのような同じ画面で、同時に話が...