ラノベ感想 赤鬼はもう泣かない 赤鬼はもう泣かない / 明坂つづり 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想前日譚と言う感じだった。よくある妖怪、化け物退治で退治される化け物の暴れる、問題が起こる前の話と言う感じだった。その為か、何か大事なことが省略されて話が進んでいるように... 2018.06.20 ラノベ感想
ラノベ感想 黄色い花の紅 黄色い花の紅 / アサウラ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想「ベン・トー」の著者繋がりで借りてきた1冊。内容は、舞台をマフィア、ギャングにすれば洋画でありそうな感じだった。主人公の少女とその用心棒。守られていた少女が最後は銃を手に取り、... 2018.06.19 ラノベ感想
ラノベ感想 ベン・トー 12 デザートバイキングプライスレス ベン・トー 12 デザートバイキングプライスレス / アサウラ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想「ベン・トー」もこれで読破。アニメ化され7、8年後に原作を読んだがアニメ以上に面白かったな。本編とは別の"筋肉刑事"、主人公の男子寮生活、セ... 2018.06.15 ラノベ感想
ラノベ感想 万能鑑定士Qの短編集Ⅱ 万能鑑定士Qの短編集Ⅱ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想今回は短編集だったので、あっさりと読むことができた。第1話の「物理的不可能」は、「そう言えば昔の車はああいう仕様だったな」と思った。 2018.06.15 ラノベ感想
ラノベ感想 響け!ユーフォニアム 北宇治高校の吹奏楽部日誌 響け!ユーフォニアム 北宇治高校の吹奏楽部日誌 / 武田綾乃 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想短編2編と設定集、著者へのインタビューと今までとは少し異なる内容だった。短編2編を読んだ感想としては、「こっちを映画化しろよ。」定期演奏会と立... 2018.06.15 ラノベ感想
ラノベ感想 万能鑑定士Qの事件簿Ⅷ 万能鑑定士Qの事件簿Ⅷ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想小額なら、今回の様な事件は実際に起こっていそうだな。と思った。友人の父親の対応(若い世代を認めないし、自分の判断を覆さない、下に思っている)は、まんま自分の父親世代の... 2018.06.04 ラノベ感想
ラノベ感想 万能鑑定士Qの事件簿Ⅶ 万能鑑定士Qの事件簿Ⅶ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想WEB書籍、出版は、書籍として出版するより簡単なイメージがあるが、ギリギリまで変更がかけられるのは逆に大変そうだな。エアコンの故障の件は、自分だったら会議場所を変える... 2018.06.04 ラノベ感想
ラノベ感想 ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当〈極み〉290円 ベン・トー 11 サバの味噌煮弁当〈極み〉290円 / アサウラ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想「ベン・トー」もこの巻で本編は最終巻。本編を読み終えた感想としては、同じ出版社だからか「友情」「努力」「勝利」を題材にしたジャンプ作品だっ... 2018.06.01 ラノベ感想
ラノベ感想 ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 ベン・トー 10 恋する乙女が作るバレンタインデースペシャル弁当350円 / アサウラ 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想ウルフヘア。登場したときは、白粉花を際立たせる為だけのモブキャラだと思っていたが表紙に登場するとは。今回は良い話が多... 2018.06.01 ラノベ感想
ラノベ感想 彼女と僕の伝奇的学問 彼女と僕の伝奇的学問 / 水沢あきと 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想民俗学、サスペンス、エロを題材にしたエロゲの原作と言う感じだった。逆に、"田舎"、"奇祭"、"巫女"、"神話"などと検索していけば該当するのが見つかるのでは?と思う内... 2018.05.25 ラノベ感想
ラノベ感想 ちょっと今から仕事やめてくる ちょっと今から仕事やめてくる / 北川恵海 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想短かったが、何か考えさせられる話だったな。今後、転職する可能性は多いにあるが、人生を変えるような転職は自分に無いな。と思ってしまった。 2018.05.25 ラノベ感想
ラノベ感想 京都骨董ふしぎ夜話 京都骨董ふしぎ夜話 / 獅子ししゃも 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想京都っぽい1冊だった。探せばモデルになった骨董屋が見つかるのでは?と京都に住んでいる人って本当にこんなことを考えているの?と思った。活字、漫画よりはドラマ化が似合う1... 2018.05.23 ラノベ感想
ラノベ感想 万能鑑定士Qの推理劇Ⅲ 万能鑑定士Qの推理劇Ⅲ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想冒頭がトレーディングカードの鑑定ではじまり、少し馴染みのある商品の鑑定が今回の題材かと思ったら、最終的には隕石。隕石がモロッコにゴロゴロあることも、高価だけど中古車ぐ... 2018.05.22 ラノベ感想
ラノベ感想 万能鑑定士Qの推理劇Ⅱ 万能鑑定士Qの推理劇Ⅱ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想今回は古書が鑑定の題材だった。鑑定のシーンは、別作品の主人公の様だったが、本ではなく、"ベストセラー"と言う単語、奥付の有無、著作権表記などから進めるのはこのシリーズ... 2018.05.21 ラノベ感想
ラノベ感想 万能鑑定士Qの推理劇Ⅰ 万能鑑定士Qの推理劇Ⅰ / 松岡圭祐 著図書館で借りてきた1冊◆ラノベ感想登場した読書のコツはやってみようかな。「ハルヒVSリリカルなのは」そんなのあったか?と思い調べてしまった。ロジカル・シンキング。アニメ、小説、漫画では、知的なキャラが... 2018.05.20 ラノベ感想